彫刻の五七五について

「彫刻の五七五(Haiku Sculpture)」は日本語の”あそび”をキーワードとして、正解で最小の定型詩は行くに倣い、四季を主題としながら五音七音五音を、五寸(15cm)×七寸(21cm)×五寸(15cm)のサイズの変換し、制約された空間の中で彫刻表現のあらたな可能性をさぐることを目的としています。

 2006年沖縄で始まったこの活動は、以降隔年で開催され、第4回展は初の海外展として2011年5月台湾で開催されました。
 第5回展となる今回は、テーマを「かたちで詠む奥の細道」として、先の大震災に見舞われた東北の地に思いを馳せながら、芭蕉ゆかりの東北の四季をイメージした作品を展示します。
Haiku-Size Sculpture
Haiku as the world's shortest form of verse
The four seasons as a theme
15cm×21cm×15cm
In arestricted univers
In search of the possibilities of sculptural expression



2007年12月1日土曜日

彫刻の五七五 Haiku Sculpture 2007

期 間  2007年12月1日−12月14日
会 場  沖縄県立芸術大学附属図書資料館 常設・企画展示室

主 催  沖縄県立芸術大学/現代彫刻研究会

参加大学 沖縄県立芸術大学、愛知県立芸術大学、金沢美術工芸大学、女子美術大学
     チェンマイ大学、シラパコーン大学、國立台北藝術大学(計7校)

出品者数 116名

助 成  平成19年度度沖縄県立芸術大学大学教育研究支援資金/(財)
     野村国際文化財団/公益信託 宇流麻学術研究助成基金
     沖縄県酒造組合連合会

認 定  日タイ修好120周年記念認定事業(外務省)